
 |
昨年の今頃に出した『メイドカフェ制服図鑑』(竹書房刊)は、掲載NG店などもあって、エリアを東京都内に広げやっとこ17店舗。ところが今年は、アキバだけでなんと50店舗にまで急増!! めっちゃ増えてるやん…。安請け合いしちまった。
前作は、1店舗あたり6〜8ページさけたんだけど、今年はページ数が少なくなってます。ゴメンナサイ…。さらに前作を買っていただいた中には、中高生もかなり含まれていたので、今回は20歳未満でも入れる店に限定しています。アルコール類のみのバーや居酒屋専門店については、掲載を見送りました。店長さんゴメンナサイ!
ということで『メイド喫茶 制服コレクション』では、アキバのメイド喫茶&リフレ店全43店舗に加え、ちょっと箸休め的に、池袋の面白いお店を取り上げています。
|
 |
しかし1ヶ月に43店舗のアポイント取って、取材して撮影するのは、マジつらいっすっよ。メイド喫茶は大好きなんだけど、さすがにお腹いっぱい。っつーか、もう「メイド汁まみれ」です…(笑い)。しかもワシ監修者って役回りなのに、写真の細かいネームまで書いて、絵描きさんにイラスト発注までしてるし…。奥付を見てもらえばわかるけど、オイラの名前イパーイ出てます(笑い)。竹書房さん、人使い荒すぎ
orz。
まぁ、結果として表紙から写真のネームまでディレクションできたので、自分ではかなりいい感じに仕上がってると思います。資料的価値もかなり高いんじゃないかな? 冬コミのコス製作や同人誌の作画に便利なのは、言うまでもないっすね。でもあんまり触手(緑色)とか、縄(麻)で、制服をいぢめないでね! なにはともあれ、本屋さんで見かけたら、ぜひ手にとって中身を見てやってください。
最後に、いい写真をたくさん撮ってくださった大澤さん、藤澤さん、箱田さん、お疲れ様でした。また素晴らしいイラストを描いていただいた、浦瀬しおじさん、椿あすさん、木谷椎さん、雪城よしさん、平沢ケンゴさん、あきのしんさん、こまめさん、ありがとうございました! そしてアポ取りを手伝ってくれた寺尾君、助かりました! 最後に編集の時田さん、いい本できてよかったねー!
もっとディープなアキバの文化を知りたい方は、こちらも併せて買うと天から妹が降ってきます。 |
|
|
|