『ひと目でわかるMicrosoft Excel VBAコントロール&フォーム活用術』 目次

第1章 フォームとマクロでできること

1 ユーザーフォームを使うと何ができるのか
2 VBAとマクロとユーザーフォーム

第2章 マクロを使用する準備

1 Excelの準備
2 セキュリティレベルの設定
3 マクロの保存場所

第3章 Visual Basic Editorの基本操作

1 Visual Basic Editorの起動と終了
2 Visual Basic Editorのウィンドウとその役割
3 プロジェクトエクスプローラ
4 プロパティウィンドウ
5 ユーザーフォームウィンドウとツールボックス
コラム ユーザーフォームのグリッド
6 コードウィンドウ
7 ローカルウィンドウ
8 ウォッチウィンドウ
9 イミディエイトウィンドウ

第4章 VBAの基本的な概念

1 マクロを構成するプロシージャ
2 値の参照や代入ができるプロパティ
3 対象を示すオブジェクト
4 何かをさせるメソッド
5 マクロ実行のきっかけになるイベント

第5章 フォームを使用した最も簡単なマクロ

* この章で学習する内容と身に付くテクニック
1 初めてのユーザーフォームの作成
2 ユーザーフォームの使い方
3 ラベルの使い方
4 コマンドボタンの使い方
5 ユーザーフォーム単独の実行
6 イベントプロシージャの作成
7 マクロの保存
8 イベントプロシージャの動作確認
9 ユーザーフォームの呼び出し
10 実行してみよう

第6章 コントロールの配置と入力された値の取得

* この章で学習する内容と身に付くテクニック
1 入力された値を表示するユーザーフォームの作成
2 あらかじめ表示しておく値の設定
3 テキストボックスの使い方
4 チェックボックスの使い方
5 オプションボタンの使い方
6 イベントプロシージャと標準モジュールの記述
7 利用する変数の宣言
コラム 変数は必ず宣言して利用する
8 コントロールに入力された値の取得
9 メッセージの表示
10 ステップ実行してみよう

第7章 コントロールの値とセルの値の連動

* この章で学習する内容と身に付くテクニック
1 この章で使用するワークシートの作成
2 オプションボタンとフレームの使い方
3 セルを読み書きできるユーザーフォームの作成
4 わかりやすいオブジェクト名への変更
5 イベントプロシージャと標準モジュールの記述
6 自由にセルを読み書きする基本
7 条件に応じた処理の変更
8 実行してみよう

第8章 フォームを使用したデータベースの基本

* この章で学習する内容と身に付くテクニック
1 この章で使用するワークシートの作成
2 データを追加するユーザーフォームの作成
3 タブオーダーの指定
4 イベントプロシージャと標準モジュールの記述
5 複数の条件を組み合わせた判断
6 プロシージャの途中での終了
7 指定のワークシートのセルの読み書き
8 データを追加するしくみ
9 実行してみよう

第9章 コントロールの連携

* この章で学習する内容と身に付くテクニック
1 この章で使用するワークシートの作成
2 複数のコントロールが連携するユーザーフォームの作成
3 コンボボックスの使い方
4 スピンボタンの使い方
5 イベントプロシージャと標準モジュールの記述
6 ユーザーフォームの表示直前に実行する処理
7 最大値の取得
8 コンボボックスへの選択肢の登録
9 数値を文字に、文字を数値に変換する関数
10 同一オブジェクトに対する記述の簡略化
11 コンボボックスの値の取得と指定
12 実行してみよう

第10章 データの並べ替えとフォームでの表示

* この章で学習する内容と身に付くテクニック
1 この章で使用するワークシートの作成
2 データを閲覧できるユーザーフォームの作成
3 イベントプロシージャと標準モジュールの記述
4 データを閲覧するしくみ
5 独自のSubプロシージャ
6 複数のプロシージャから参照する値の扱い方
7 並べ替えのテクニック
8 モードによる機能の切り替え
9 実行してみよう

第11章 画像データベースの作成

* この章で学習する内容と身に付くテクニック
1 この章で使用するワークシートの作成
2 画像を表示するユーザーフォームの作成
3 イメージの使い方
4 イベントプロシージャと標準モジュールの記述
5 便利な変数のいろいろ
6 セルの移動機能を使ったデータの入力範囲の取得
7 ユーザーフォームを閉じる直前に実行する処理
8 ファイル名とフォルダ名の分解
9 文字列を操作する関数
10[ファイルを開く]ダイアログボックスの表示
11 イメージへの画像の表示
コラム 画像が切り替わらない場合
12 ElseIfを使った条件分岐
13 フラグを使った処理の切り替え
14 エラーの回避
15 データを削除する基本
16 実行してみよう

第12章 フォームの連携とデータ抽出

* この章で学習する内容と身に付くテクニック
1 この章で使用するワークシートの作成
2 データを抽出して表示するユーザーフォームの作成
3 スクロールバーの使い方
4 トグルボタンの使い方
5 データ表示用フォームのイベントプロシージャと標準モジュールの記述
6 抽出条件設定用フォームのイベントプロシージャの記述
7 複数のユーザーフォームを使用するポイント
8 データ抽出のテクニック
9 独自のFunctionプロシージャ
10 高度な文字列の操作
11 多くの条件がある場合の条件分岐
12 実行してみよう

索引

本書に掲載されているマクロおよび、マクロ実験用のダミーデータは、日経BPソフトプレス社のホームページからダウンロードできます。なお、本書にはCD-ROMなどは添付されてません。